献金はどのようにささげるか?【1分で読めるマナメール第148号】

マナメール

コリントの信徒への手紙二9章1-7節
献金はどのようにささげるものでしょうか?第一に、前もって用意したものをささげるものです。パウロは、用意ができていないということがないように、わざわざ前もって人を派遣しました。献金の時間になってあわてて財布を開き、しかもささげるものがないということにならないようにしたいものです。第二に、約束通りにささげるものです。「以前あなたがたが約束した贈り物」と書いてあります。もし、十分の一をささげるという約束や何らかの約束をした献金であるならば、後になって態度を変えたり、忘れてしまったりせず、約束通りにささげます。第三に、種としてささげます。種はまくと収穫を期待できます。あなたに必要な経済、健康、人間関係などの祝福を刈り取る、という信仰を持って献金をささげると、その通りになります。第四に、喜んでささげることです。パウロは人を派遣して準備させようとしましたが、強制徴収をするということではなく、献金についての真理を教えて、喜んでささげさせようとしました。真理を知ると、金銭への執着から自由になり、喜んでささげられます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました