使徒言行録4章32-37節
どうすれば、貧しい人がいなくなるでしょうか?持っている人が皆、それを持ち寄り、必要に応じて分配することによってです。特にバルナバのような例が、人々に対して励ましになり、実践に駆り立てたようです。どうしてそのことが可能だったのでしょうか?群れが、心も思いも一つにしていたからです。一つであるということは、そのグループの中で利己心を消し去り、喜んで分け与えるようにさせます。群れは、どのような御言葉を聞いて、一つになったのでしょうか?主イエス様の復活であり、つまるところ福音です。使徒たちは大きな力を持って証しし、使徒たちの上には大きな恵みがありました。使徒的な恵みを持つ人が、聖霊様の力によって福音を語ると、教会から貧困が根絶されていくのです。
貧困の根絶【1分で読めるマナメール第126号】

コメント