ヨハネによる福音書13章1-10節
イエス様と弟子たちの関係は何によって成立しているのでしょうか?イエス様が弟子たちを洗い清めることによってです。イエス様は弟子たちをこの上なく愛して、弟子たちの足を洗われました。ペトロは遠慮して、拒もうとしましたが、イエス様は「もし私があなたを洗わないなら、あなたは私と何の関わりもないことになる」と言われました。イエス様の血潮は、すべての罪からあなたを洗い清めます。「自分のためにイエス様が血潮を流される価値があるのか、そこまでしていただく必要はない」と思われるかもしれません。しかし、もしイエス様による清めを遠慮して受け入れないなら、イエス様とあなたは何の関係もないことになってしまいます。イエス様による罪の清めを遠慮なく受け入れましょう。イエス様は弟子たちの足だけを洗いました。イエス様を受け入れた時、すでにあなたは全身清い者とされています。改めてイエス様からの洗い清めを受け取るのは、生活に現れる部分的な汚れを除くためなのです。だから、罪を犯しても、「自分は罪人だ。汚れた者だ」とみなしてはなりません。イエス様は「あなたの全身は清い」とおっしゃっています。
あなたの全身は清い【1分で読めるマナメール第121号】

コメント